ブログ一覧
「少子高齢社会の中で、市民、そして行政のデジタル化は必須だ」 この言葉をよく耳にされる機会もあると思うのですが、言うは易し行うは難し、でもあります。例えば、人口3万人弱の東かがわ市と、人口が100万人いる都市で同一のシス […]
「家におってください。」 3年前、市内で初めての感染が確認された際、告知放送端末から市民の皆様へ「詮索や誹謗中傷をしないこと」「不要不急の外出を避けること」の2点を訴えました。 4年間の任期のうち3年間影響を受け続けたコ […]
子育て支援と同じく、交通支援政策として「年間1人10000円分のタクシーチケットの給付」を公約として掲げていました。しかし、予算面、制度詳細での設計不足により、市議会にて否決されました。 ただ、並行して、鉄道・バス・タク […]
4年前、子育て支援の公約として「出生祝い金を10倍」を掲げ、市長の職をお預かりすることができました。 当時〈1人目:3万円、2人目:5万円、3人目以降:10万円〉という出生時に支給されるお祝い金を10倍にする≪1人目:3 […]
4年前、まだ市長になる前に「東かがわ市に必要なのは外部から評価されることだ!」と言っていました。その思いにブレはありませんし、「どうすれば、市外から県外から東かがわ市の評価が上がるか」考え、行動してきました。 その結果が […]
令和5年度を迎えました。今日は採用や昇任・異動等の辞令交付式からスタート。新しい体制で新年度も開始です。 さて、令和5年度もこれまでの継続事業はもちろん、新規・拡充事業を進めていきます!子育てから事業者支援や空き家対策等 […]
うえむら一郎後援会、本日事務所開きを行いました。来るべき市長選挙に向けて、後援会の皆さまと決意を新たに。 お近くを通る際は、ぜひともお立ち寄りください!! 【うえむら一郎後援会事務所】 東かがわ市白鳥117(イルローザ跡 […]
本日、うえむら一郎後援会総会を開催しました。 土曜の午前中という本当に集まりづらい日時に関わらず、多くの方々に背中を推して頂きました。改めて、皆さんに支えて頂いてるんだと強く感じました。 また、これまで先頭で支えて頂いた […]
令和5年を迎えた本日1月4日、東かがわ市役所も仕事始めとなりました。 旧年中は、市民の皆さまに東かがわ市政たくさん支えて頂きました。改めて御礼を申し上げます。ありがとうございました。 今年は、市政施行20周年を迎えます。 […]